第3回ワンゲル部同窓会 |
 |
徳島市「眉山」 かんぽの宿徳島
開催日 平成21年7月19日
場 所 徳島市眉山山頂
参加者 24名(内部員22名)
幹 事 福 岡 啓 治
|
第3回徳大ワンゲル部同窓会が6年ぶりに眉山山頂で行われました。
眉山山頂にある「かんぽの宿徳島」を、同窓会開催場所に決めた理由は、徳島市の象徴でもある眉山を見れば、徳島に帰ってきた実感が湧くことと、山頂からの眺望は素晴らしく、徳島市内が一望することができるので最適な開催場所だと考えたのでした。
しかし、開催当日は生憎天候が悪く、徳島市内を見ることはできませんでした。
平成21年7月19日、私は受付の仕事があったので集合時間前に現地に到着、次々に到着するワンゲル部の仲間に再開し、一人一人に新鮮さと懐かしさを感じ、段々と若くなっていくようでした。皆再開を喜び開催時間までの間、お互いの近況を語り合っていたようでした。
17時30分、開催と同時にあちこちで話が始まり、ビールが飛ぶように売れ、あっという間に21時の開場の貸し切り時間が経過しました。一人ずつ近況報告をしたり、山の唄を歌ったりと、時間は過ぎて行ったのですが、最後は、やはり定番の唄「特大ワンゲル節」を皆が輪になって肩を組大声で歌いました。
その後、街に行く者、部屋に集まって飲む者と、まだまだ話し足りない者、(私)もかなり遅くまで」語らっていました。
翌朝、次回は5年後開催することを、本宮君を始めとした昭和55年度リーダー会が幹事をしていただけることを合意して解散となりました。

第1回ワンゲル部同窓会
第2回ワンゲル部同窓会
|
|
|